放課後等デイサービスこころん-富田林市の発達・知的障がい支援

tel:0721-51-0510

電話受付時間

定休日

月~土(9:30~18:30)

日・祝

こころんについて
支援内容

支援内容

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは、6歳から18歳までの学校に通う障がいを持つ方を対象にしたサービスです。放課後・学校休業日・長期休暇中に活動する場所を提供し、日常生活に関する生活指導や学習・文化活動を支援していきます。時には学校と連携を取って双方から支援していくこともございます。

当事業所には、近しい年代の子もいれば少し年上の子もいます。その中で色々な事を学び、ゆっくりと成長していければと考えております。

放課後等デイサービスとは

5領域を踏まえた支援

①健康・生活 ・クッキングなど通した食育
・時間に応じた行動の切り替え
・トイレトレーニングや日常生活動作への支援
・構造化を意識した掲示物、利用児童への指示の工夫 等
②運動・感覚 ・公園での遊具やスポーツ
・周辺散歩 等
③認知・行動 ・ブロックや段ボール工作を通じての創作活動
・スケジュールにより時間を意識しての行動 等
④言語・コミュニケーション ・日常の中で他児や職員との関わりの中での会話
・終わりの会での発表やゲームでの言葉選び 等
⑤人間関係・社会性 ・日常の中での他者との関わりの経験の積み重ね
・集団活動への参加の支援

料金表

料金体制

時間区分1
(30分以上1.5時間以下)
時間区分2
(1.5時間超3時間以下)
時間区分3:学校休業日のみ
(3時間越5時間以下)
利用料 5,946円 6,309円 6,899円
利用者負担額 594円 630円 689円

◇提供するサービスについて、厚生労働省の告示の単価による利用料が発生します。
通所給付決定保護者の属する世帯の所得に応じ、負担上限月額が設定され、利用料の1割と負担上限月額のいずれかの額の小さい方が、ひと月あたりの利用負担額になります。
利用料の1割が負担上限月額を超える場合は負担上限月額以上の負担は発生しません。
◇負担上限月額等に関する詳細は、お住いの市町村窓口までお問合せください。

加算項目

事業所がとった対応の内容により、下表のとおり料金が加算されます。

加算項目 利用料 利用者負担額 内容
個別サポート加算
※対象者:受給者証に明記
932円 93円 ケアニーズの高い障がい児に対して支援を行った場合。
利用者負担上限額
管理加算
1,554円 155円 複数の事業所をご利用時、負担上限月額の管理を行った場合。
送迎加算(片道) 559円 55円 車での送迎時。片道につき加算されます。
延長支援加算
※平日3時間、休校日5時間以上
①631円
②953円
③1,274円
①63円
②95円
③127円
①30分以上1時間未満
②1時間以上2時間未満
③2時間以上
関係機関加算
※Ⅰ~Ⅲ=月一回限度
※Ⅳ=一回を限度
Ⅰ:2,590円
Ⅱ:2,072円
Ⅲ:1,554円
Ⅳ:2,072円
Ⅰ:259円
Ⅱ:207円
Ⅲ:155円
Ⅳ:207円
Ⅰ:保育所や学校等との個別支援計画に関する会議を開催し、連携して個別支援計画を作成等した場合。
Ⅱ:保育所や学校等との会議等により情報連携を行った場合。
Ⅲ:児童相談所、医療機関等との会議等により情報連携を行った場合。
Ⅳ:就学先の小学校や就職先の企業等との連絡調整を行った場合。
事業所間連携加算
※セルフプラン者
※月一回を限度
Ⅰ:5,180円
Ⅱ:1,554円
Ⅰ:518円
Ⅱ:155円
Ⅰ:コーディネートの中核事業所として、会議を開催する等により事業所間の情報連携を行うとともに、家族への助言援助や自治体との情報連携等と行った場合。
Ⅱ:上記の会議に参画する等、事業所間の情報連携を行い、その情報を事業所内で共有するとともに必要に応じて個別支援計画の見直しを行うなどにより支援に反映させた場合。
  

その他の費用について

内容 料金
おやつ及び工作等による諸費用 1日50円
外出行事において発生する入場料等 事前に連絡し、当日持参を依頼いたします。

一日のスケジュール

下記はある日の一日のスケジュールです。

  • かばんから「れんらくちょう」を出します。
  • かばんをロッカーにいれます。
  • 手洗い・うがいを行います。
  • 名札をはります。
  • 勉強(宿題・学習など)をします。
  • 遊びます(自由時間)。
  • 昼ごはんを食べます。〜12時頃
  • 遊びます(自由時間)。
  • おやつを食べます。〜15時頃
  • 遊びます(自由時間)。
  • 片付け・掃除を行います。〜17時15分
  • きちんと座って頂き、終わりの会をします。〜17時20分
  • 家に帰ります。「さようなら」〜17時半

まずはお気軽にお問い合わせください

  • 放課後等デイサービスこころん
  • tel:0721-51-0510

    [営業時間]月~土(9:30~18:30)[定休日]日・祝

  • ホームページからのお問い合わせはこちら ホームページからのお問い合わせはこちら